1


苺、
やっと出回り始めたんですね。
なので早速!

という訳ではなくて。

春ごろ作ったのだけど更新に間に合わず
夏に突入してたものだから
そのままになってたやつ。


ココ 2231

少し色が出過ぎちゃった感があるのだけど、
これは例の
苺の濃縮シロップの色で、

このクリームの正体は
クレーム・フロマージュです。

ゼラチンも少し入ってるのだけど
このくっきりとした形は
小麦粉なしのクリームチーズのサブレの力。


ココ 2230


実は
クリームだけじゃなくて
タルトも小麦粉なしのクリームチーズのサブレ入りで
中につめて焼いた
クレーム・ダマンドも小麦粉なしのクリームチーズのサブレ風味。

形はモンブランでも
本当は
小麦粉なしのクリームチーズのサブレ尽くし♪
のスイーツでした~。


ココ 2236


私は小麦粉なしでタルト生地を作ったのだけど、
小麦粉版の
クリームチーズ風味のパート・シュクレ
レシピもありますよ。

なんってったって
米粉よりは小麦粉のほうがずっと
扱いやすいのは否めないので
小麦粉OKな方だったら
こちらの生地で作ってみてくださいね。

小麦粉なし版はこっち。

✿小麦粉無しのクリームチーズサブレ✿


4

タルト生地を型に敷きこみ、
160℃のオーブンで20分くらい焼いて
さめたら卵液を塗ってから更に5分くらい焼いて冷まして置く。


《クリームチーズ風味のクレーム・ダマンド》

①室温に戻してやわらかくしたクリームチーズ250g
サワークリーム50gグラニュー糖65gを加えて
混ぜ合わせる。

5

②①のボウルに発芽玄米粉10.5gを加え
混ぜ合わせる。


③②に生クリーム60gを加え混ぜ、
全らん35gを加えまぜて
レモン汁1/2個分とその皮の摩り下ろし1/2個分
加えて混ぜる。


6

④空焼きしたクリームチーズ風味のタルトに
③を絞りいれてルパーブを押し込む様に入れて
160℃のオーブンで35~40分焼く。

《苺のモンブランクリーム》

⑤室温に戻したクリームチーズ280gはバーミクサーなどで
全体を均等にまぜておく。

7

卵黄50gを別のボウルに入れて溶き、
グラニュー糖30gを加えて混ぜる。

⑦なべに牛乳95gを入れて火にかけ、 60℃くらいに暖めて
⑥に加え混ぜたらそれをなべに戻して
アングレーズソースを炊く。

8

⑧予め混ぜあわせておいた
グラニュー糖30gとクリー・アガー100の28g
火からおろしたばかりの⑦に加えて
よく混ぜ合わせる。

9

⑨ ⑧と同量の白餡をごむべらでやわらかく練ってから
⑧と混ぜ、苺の濃縮エキスを少しずつ加えて
色と風味を出す。

10
⑩③の上にクレーム・シャンティイを絞り、苺をのせ、
更にクレーム・シャンティイをぬり、
モンブラン口金ををつけた⑨のクリームを
絞る。

ココ 2240


※クレーム・シャンティイは生クリームに対して10%の
グラニュー糖を加えて泡たてて作る。

また、
タルト生地の空焼きや
ルパーブの砂糖漬けのレシピは
こちらに詳しく載ってますので、
よかったら。

実は今回、
小さいタルトレットだったので空焼きせずに
クレーム・ダマンドドを詰めてそのまま焼きました。
焼きたては問題なかったけど
やはり
時間がたつと
さくさく感がなくなってたので
空焼きは
絶対お勧め。


ココ 2247


断面はこんな風なんだけど
ルパーブが見えないのがちょっと残念でしたね。
それに写真がぶれてごめんなさいね。
ぼかし機能でなんとかなるかと頑張ってみたんだけど
だめでした。

あんまり美味しそうに見えない断面だが
といても美味しいですよ(笑)

タルト生地にもクレーム・ダマンドにも
それからモンブランクリームにも
クリームチーズを使ったので
さぞ濃厚そうだけど
それがルパーブや苺の酸味が
それを許さなかった。

ココ 2238

ブログの引越しも終わらないうちに
また沢山休んでしまって本当に申し訳なかったです。
実は丸ごと2週間
風邪で寝込んでました。

ハナ詰まりと咳が
とにかく酷くて
まともに寝ることができなくて、
寝不足が更に風邪の悪化を手伝って。
もう死ぬかと思った(爆)

たぶん
大人になってから一番酷い風邪だったよ。
熱は全くでなかったんだけど
だから長引いたんだろうけどね。

私ね、生後1ヶ月くらいのときに
肺炎になってお医者さんに
「覚悟してください」なんて言われてたんですって。
だから、咳き込む風邪には元から弱いの。

子供たちのお弁当ところか
夕飯を作る気力もなくて
毎日のように旦那が
家族分のお弁当を買って帰宅!ってのを
ずっとやってました。
うちのだんな、
変なところだけ優しいんだよね。(笑)
普段はぜんぜん駄目なんだけど。

そもそも風邪の始まりは旦那の方だったんですが
2日で治っちゃって
すぐに私が引き継いだのだが、
あんなに長く咳き込んだのに
子供たちには移さなくてよかったけど、
体力と抵抗力の差としか思えないですね。

やっと元気になったけど
まだ咳だけは続いてる。
もう無理は利かなくなってる?と思う。

ハロウィンに作りたかったケーキも
頭の中では出来上がっていたのに
当然作れなかった。
ハロウィンは過ぎたけど
材料も用意してあったし
想像の中のケーキの実物がとても気になるので
作ってみようと思ってる。
栗のスイーツも。

風邪の間ブログの事とか気になってしょうがなかった。
記事はすべて引越ししたのだけど
それがこのままでは使えない。
記事の中で記事をリンクしてるのも多いけど、
リンク先となると以前のブログに飛んでしまうので
そういうところも直さないといけないし、
まだブログのリンクの件も全然ってところ。(汗)

あせる気持ちでやっと復帰・・と思いきや
今度はパソコンが作業の途中に
いきなりプツーン。
しかも電源も入らない。

仕方なく修理に持ってたら
お店では電源が入った!
おいおい。

今度は本体だけじゃなくて
モニターや接続部品に問題があるかもってことになって
次の日にまたそれらを持参して診て貰ったりして。
時間ばかりが・・(汗)

今私免停中なので(笑)、
仕事の合間の旦那を使うと
思うように動きが取れないし
旦那はパソコンやらない(いや、できない)人なので
ネット断絶の孤独感や焦りについて理解できないし、
知りたくもない人。

で、結論からいうと
本体だけ買い換えました。
あの、いきなりのプツーンは結局なんだったのか
判らなかったけど
確かに調子はよくなかった。
何とか使えなくはなかったけど
パソコンが重いと確かに気が滅入る。
しかも最初のパソコンがノートだったので
反応も鈍くて高さのあるキーボードに
1年経っても慣れず、
文字を打つことがいやになってたのも事実だった。
なのでキーボード選びも慎重に。
絶好調です(笑)

そもそも昨年の誕生日に
旦那が息子だけを連れて出かけ、
勝手に買ってきたパソコンでした。
しかもせこい事に
本体だけは中古だった。
息子が教えてくれたのだが。
だから中身はその以前のパソコンと大して変わらなかったけど
今回のはすごいよ。
写真の編集機能なんてびっくりするほど
進化していたんですね。
まだまだ掘り下げてみないと解らないことが沢山だけど。

撮った写真の中の人物をシェイプアップ出来るって知ってた?
ナイスバディーに変身した自分を写真で観れるなって
ダイエットしたくなるかも(笑)

あ、そういえばカメラも買ったのよ。
カメラが届いたら風邪となり
今度はパソコンの騒ぎだったので
まだ全然使ってないけど。

カメラもパソコンも慣れるまでは逆に手古摺りそうだけど、
ブログの引越しといい
偶然にもすべてが新しくなっちゃたので
ひそかにテンション上がってます(笑)
これで
ブログもグレードアップできたらいいですね。




3

☆ランキングに参加しています☆

お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります !

 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

 
人気ブログランキングへ
 


  cotta プレミアムメンバー


いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます